大流行!キャプテンサンタ!

先月のブログに同じような記事を載せたんですけど改めて書かせて下さい。

前に会社でTシャツプリントの話をしていまして、

その話題の中に“キャプテンサンタ”という謎のワードが出て来ました。

僕はキャプテンサンタという存在を知らなくて

「キャプテンサンタってなんですか?」と聞いてみたら

「サンタが描かれたブランドで昔トレーナーとか流行った」

ざっくりした返答だったのでネットで調べてみたところ…

相当な数のサンタのイラストが出てきました。

↓こいつです。

僕はこのサンタの画像を見た瞬間、「あっ!これは!!!」と

子どもの頃の疑問が蘇り、同時にその答えも完全に解明しました。

では、その子供の頃の疑問は何だったのか?と言うと、

僕が通っていた幼稚園の卒園アルバムに

先生の集合写真ページがあるんですけど

先生達が着ている服装の絵柄が結構な割合で

“あるキャラクター”のプリントだったんです。

そのキャラクターというのが

キャプテンサンタだったんです!!!

小さい頃は「何で先生達は何人もこの服を着てるんだろう?」と疑問に思っていましたが、

最近になって「キャプテンサンタのトレーナーとか流行ってた」と知ったので

「だから先生達は同じ柄の服を着ていたんだ~」と謎は解明できました。

 

 

 

ここからが本題なんですけど、

キャプテンサンタの話を聞いてから

自分の目でしっかりと確かめてみたくなりました。

本当に先生達の服の絵柄はキャプテンサンタだったのか?ということを。

確信はあったんですが小さい頃に見た写真だったので、

もう一度ちゃんと確認したいのもあります。

良いタイミングで実家に行く機会があったので

実際に幼稚園の卒園アルバムを探して確かめてみました。

卒園アルバムを開くのは二十数年振りです。

ページをめくる手にも緊張の汗が。

懐かしいという感情は無く、ドキドキだけが速まるばかりです。

 

そして!ついに!先生達の集合写真が!!

 

↓↓↓こちらです!!!



キャプテンサンタだーっ!!!!!


しかも想像以上のキャプテンサンタ率!

拡大してみてもやはりキャプテンサンタでした!

ちなみに中央最前列の人は園長さんで

右側の最後列の人はバスの運転手さんです。

なので、実質、先生全員キャプテンサンタということになります。

どんだけ流行っていたんだキャプテンサンタ!

日本のスマホ所有率より高いキャプテンサンタ率!

当時はキャプテンサンタを1人1着持っているのが当たり前だったのか!?

もはや園長先生がキャプテンサンタの創業者にも見えてきます。

ということで、

実際に集合写真を確認した結果、

 

「先生全員キャプテンサンタだった!」でした。

Follow me!